パイプカット(男性避妊手術)を検討する前に|医療現場からの報告|包茎手術のことなら皐月クリニック

フリーダイヤル 0120-329-902 年中無休 受付時間 9:00~21:00 無料相談実施中

  • 無料カウンセリング予約
  • 無料メール相談

メニュー

医療現場からの報告

2009.12.08
パイプカットについて

パイプカット(男性避妊手術)を検討する前に

最近、アメリカでは不景気になるとパイプカット手術を受ける男性が増えるという話題を耳にしました。当院でも、先月から今月にかけてパイプカット手術を希望される方が増えており、テレビの影響もあるのかもしれません。

しかし、日本ではパイプカット手術についての認知度がまだ低いせいか、手術の詳細をよく知らないまま希望される方が多いようです。この手術は、精子が通る管を切断することで避妊を目的としていますが、男性ホルモンの分泌量には全く影響を与えません。
そのため、精力が低下したり、性的能力(勃起力)が衰えたりすることは一切ありません。

また、「射精ができなくなるのでは?」と心配される方もいらっしゃいますが、これも誤解です。手術後も射精は可能で、精液の見た目も手術前と変わりません。違いは、精液の中に精子が含まれているかどうかだけです。

ただし、この手術を受ける際には、パートナーの方と十分に話し合い、慎重に検討することが大切です。手術は一度行うと元に戻すのが難しいため、将来の計画やライフスタイルを考慮した上で決断してください。

パイプカット手術についてさらに詳しい情報やご相談をご希望の方は、ぜひ当院までお問い合わせください。専門の医師が丁寧に対応させていただきます。

この記事の監修医師について