勃起時に、締め付けを感じたり、性交渉の後に包皮が切れたり、裂けたりする方は要注意です。
包皮に絞扼(こうやく)がある可能性が高いです。
絞扼(こうやく)とは、包皮内に伸縮しない狭い部分があり、切れたり裂けたりします。
先天的なものであったり、糖尿病や性感染症が原因である場合もあり、根本的な治療が必要です。
初期は軟膏などの塗布で傷自体は治りますが、そういった部分は、どんどん硬くなり、より裂けたり切れやすくなってきます。
糖尿をお持ちの方は特に注意が必要です。
悪化すると、その狭い部分(絞扼部)が広くなり、除去をすると皮が足りなくなるといった状態になってきます。
軽度の内に絞扼部を除去し、改善させる事をお勧めします。
また裂けないように、包皮をむかない状態を続けているとどうなるでしょう?
今度は亀頭と、包皮の間に恥垢(陰部の白いカス) が溜まり、癒着してしまう可能性があります。
性交渉の度に包皮が切れる方、何回も切れてペニスにライン状のスジが入っている方、昔はむけてたのに剥けなくなった方などは要注意です。
大事になる前に治療されるのが良いかと思います。
一人で悩まず、クリニックにご相談ください。